オンライン画像編集ツール Canva(キャンバ)
ホームページを制作するにはHTMLやCSSなどで構築するわけですが、画像やイラストなどの制作・編集などはAdobeのXDやPhotoshop、Illustratorなどを使うのが一般的です。(プロの場合)
ただ、SNSで使用するバナーやサムネイルを制作する場合は、オンライン画像編集ツールを使った方が、簡単な場合もあります。
有名なのは「Canva(キャンバ)」というクラウドツールです。
URL:https://www.canva.com
こちらは有料版もありますが無料版もあります。
Canva(キャンバ)は、豊富なテンプレートと素材を使用することで、誰でも「プロっぽく」デザインを作成できる画像編集ツールなのです。
Canvaの機能
CanvaにはSNS用やホームページ用など、さまざまなサイズのテンプレートが用意されていて、用途に応じて画像やデザインを作成することができます。
Web媒体だけでなく、ポスターやチラシ、招待状などの印刷物のデザインも作成できます。プレゼン資料の作成もできるので、デザイン性の高いスライドを作りたいときにもオススメです。
また、CanvaはPCとスマートフォンでアカウントを共有することで、自動的に連携し、同期することができます。これはオンライン上で動作するCanvaならではの機能です。
Canvaの特徴は?
Canvaの機能を使用すると、具体的にどのようなことができるのでしょうか?
まず、Canvaは無料プランでも25万点以上のテンプレートを使用できるので、誰でも気軽にさまざまな表現でデザインを作成できます。
Photoshopなどの本格的なツールと比べて、作業画面がシンプルで初心者にも扱いやすいのも特徴です。素材をドラッグ&ドロップするだけで、誰でも簡単にデザインを作成することができます。
また、日本語のフォントが充実していて、日本語でも問題なくデザインできるのも特徴です。
Canvaでは通常有料のフォントが無料で使えることもあるので、上手く使えばプロ並みのデザインも可能です。環境を問わず、PC・スマートフォンのどちらでも作業ができるので外出先でも作業をしたい方にもオススメです。
時代は進化していますね・・。
一昔は、このようなホームページ制作やパンフレット制作などで使う画像編集ソフトはパソコンにソフトをインストールして、そのソフトを起動して使うのが当たり前でした。
それが、Googleが出しているクラウド上で動作する、スプレッドシートやドキュメント、スライドのように、パソコンにソフトが入っていなくてもブラウザで動作するものが登場し、会計ソフトなどもクラウド仕様が当たり前になってきました。そして、このような画像編集ソフトまでもクラウド化しています。
この背景には、デバイスの多様化が起因しているのでしょう。
昔は、パソコンだけしかなく、その中でもソフトインストールで注意するのはWindows版かMac版かという具合でした。今はスマホやタブレットを持っている人も当たり前となり、そのデバイスでパソコンと同じようなことをしたいという要望は出てきて当然です。
それに応えるべく、いろいろなソフトがクラウド化していっているものと思われます。
Canvaをまだ使ったことのない方は、試してみてください。
ちょっとした画像作成は、とても簡単です。